「壁を破れ!!心を裸に経験は宝」 有限会社オフィスくじら代表取締役 美里菜月さん

「演劇」「劇団」と聞くとどんな印象を受けますか。自分には縁が遠い世界だと感じる人も多いのはないでしょうか。今回は自身も演じてきており現在は劇団・芸能プロダクションも運営している美里菜月さんの人生から学んでみました。一体どんな学生生活を過ごしどんな人生を歩んできたのでしょうか。

画像1

美里菜月(みさと・なつき)さん

有限会社オフィスくじら 代表取締役劇団 STAGE KID’S 銀色のくじら 創立メンバー/株式会社ヒラタオフィス 児童劇団アップル福岡 代表・専任講師/女優・タレント・ナレーター・MC・演技講師・舞台演出/出演:舞台・TV ドラマ・映画・CM・ラジオ・ナレーション・イベント高校時代より芝居を始め、卒業後、短大に入学と同時に劇団に入団。 就職後、しばらくして、劇団を創立し活動を続ける。 劇団活動が活発になり、出演の仕事も増えたこともあり、会社を辞め プロダクションを設立し、今に至る。また、歌舞伎界の子役指導として高名な松竹の先生に師事を受け、子役指導や演出も行う。

好きな演劇を極めて現在の仕事に

  • 美里さん、今日はありがとうございます。まず、現在はどんなお仕事をしているのでしょうか?

  • はい。現在は会社の代表として芸能プロダクション「オフィスくじら」を運営しております。主にメディアへのタレントの派遣事業とタレントの新人育成事業をしています。東京のプロダクションとも提携をしており、九州でタレントや女優になりたい若者を東京でデビューをさせる為の育成もしております。

    もともとは自分が芝居をしていた劇団を現在のプロダクションにして今に至っています。

  • 美里さんが芝居の世界に入ったのは何がきっかけだったのでしょうか?

  • それは高校生の時に演劇部に所属して初めて舞台に立った一歩です。
    演劇に出会う前の自分は大人しく恥ずかしがりやで人前で目立ちたい子ではありませんでした。しかし、漫画の「ガラスの仮面」を見て演じることに興味を持った際に自分は演劇が好きかもしれないと何か感じるものがありました。

    初めて舞台に立った演劇コンクールの時に自分の母や祖父もいる中で演劇の先生に名指しで褒めて頂きました。それが本当に嬉しくて。それまでは不器用で何か取り柄があったわけでもないので、自分が表現したいものを表現する事が出来て更に作り上げたものが評価される世界は本当に素晴らしいなと思いましたね。今までは言いたいことを言えなかった自分もいたので演劇の世界に救われた自分もいました。

    演劇を極めたい、これをずっと続けられたら幸せだなと思い、高校を卒業してから福岡の劇団に入りました。

演劇と両立させ充実させていた大学、社会人生活

  • この記事は大学生に向けて発信をしています。美里さんの大学生活について教えてください。

  • 大学は福岡の短期大学に進学しました。最初は演劇がある大学に進学をしたかったのですが、両親に演劇をするのは構わないが一般教養も身につけなさいと言われたのでよくある大学生活をしながら劇団の活動に打ち込みました。

    大学生活は思いっきり楽しみましたね。学友会総務という高校での生徒会のような組織に入り、渉外部長として他大学と積極的に合同コンパを開催したり、友人とディスコに行ったり、とにかくはじけていました。

  • 劇団に打ち込みながらよく出来ましたね。その後の就職活動はどうされましたか?

  • 短期大学を卒業した後は劇団で役者1本でやっていこうと考えていたので、上京する気でいましたが、両親にも叔母にも反対をされました。その時、叔母に「あなたがこれから役者として偏った芝居だけをするのではなく多くの人にも共感して貰える芝居をするなら演劇の幅を広げる為にも一度は就職をして一般社会を知りなさい」と言われた言葉がすごく響いていて、3年間就職して働くことに決めます。

    就職することを決めたら、父親が色々と就職先を紹介してくれました。ただ就職する動機が不純な気がして父に迷惑がかかるといけないなと思い、自分で就職センターに行き、目に付いたプログラマーの職種に興味を持ち、そこに就職します。

  • また、全く別の世界に行ったのが凄いですね。

  • プログラマーの仕事は6年間続けました。働きながら地元の劇団にも行っていましたが、自分がやりたい芝居と少し違ってきたので仲間と一緒に新しく劇団を立ち上げました。働きながら自分たちでお芝居を作ってはお客さんを呼んで、と寝不足の毎日です。

    プログラミングでは次第に県外や海外での仕事が増えていきます。現地調整でモンゴルの出張と自分が出ない訳にはいかない大きな芝居のプロジェクトが重なりとうとう板挟みになってしました。プログラマーの仕事を3年以上6年間務めたのでもう充分だろうと退職して劇団1本にします。

    最初は演技講師として他のプロダクションの子供たちに演技を教えていたのですが、東京のプロダクションからタレント育成の業務提携のお話を頂きメディアの出演依頼が増えてきたので、劇団をプロダクションの会社にしました。

壁を破れ!!心を裸に経験は宝

  • 最後にこの記事を読んでいる大学生にメッセージをお願いします!

  • 経験をして欲しいですね。人生に無駄なことはありません。
    どんなにきつくて苦しいことにも無駄にはならないので今しか出来ないことを自分から進んで経験して、そこに壁があったら是非、ぶち破ってください!
    自分には出来ない、自信がない、恥ずかしいなどの心の壁がある相手に伝わるものも伝わりません。心の壁を壊して裸にしたら周りの方の姿勢も変わってきますよ。

    芸能の世界ではよく「私には才能がない」という言葉が出ます。
    才能があるかどうか、それは続ける力があるかどうかです。私には才能がないから諦めようと思っている人こそ、嫌になるまでやり続けてください!
    やり続けた先にきっと「何か」があります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
↓美里菜月さんの詳細はこちら↓
Facebook
https://www.facebook.com/natsuki.misato
Instagran
https://www.instagram.com/natsukimisato/?hl=ja
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

関連記事